「取引所と販売所の違いについて知りたい」
「取引所と販売所どっちで仮想通貨を購入すればいいの?」
仮想通貨を購入する方法として、取引所で購入する方法と販売所で購入する方法があります。
初めて仮想通貨を購入する時に、取引所と販売所の違いが分からなくて、仮想通貨購入につまずいてしまっていませんか?
「販売所と取引所の違いについて知りたい」という方に向けて、仮想通貨取引における取引所と販売所のそれぞれの特徴について初心者向けにわかりやすく解説していきます。
取引所と販売所のメリット・デメリットを知って、自分にあった方法で仮想通貨取引を始めていきましょう!
この記事でわかること
・取引所のメリット・デメリット
・取引所がオススメな人
・販売所のメリット・デメリット
・販売所がオススメな人
仮想通貨取引における取引所と販売所
販売所と取引所の特徴を詳しく見る前に、仮想通貨取引における「販売所」と「取引所」について説明していきます。
販売所とは
販売所とは、ユーザー(個人)と仮想通貨交換業者の間で売買する取引方法です。
交換業者が決めた価格で仮想通貨の売買がされるため、ネット通販のようなイメージです。取引所に比べてカンタンな操作で仮想通貨を購入することができます。
一方で、手数料が高いため、慣れてきたら取引所で買うことで手数料を安く済ませることができます。
取引所とは
取引所では、取引所が仲介となり、買いたい人(個人)と売りたい人(個人)同士が直接取引することができます。
販売所に比べて購入方法の難易度が高くなりますが、販売所よりもお得に仮想通貨を購入することができます。
取引所と販売所のメリット・デメリット
販売所の特徴
「販売所」のメリット
メリット①:すぐに購入することができる
メリット②:取り扱い銘柄数が多い
メリット③:初心者でもカンタンに購入・売却できる
メリット①:すぐに購入することができる
販売所では交換業者が決めた価格で、仮想通貨を売買するため、「売りたい人がいないから取引できない」ということがありません。
購入したい時にすぐに購入することができるため、今すぐ取引したいという方にオススメです。
メリット②:取り扱い銘柄数が多い
販売所では、取り扱い通貨の種類が多いという特徴があります。
bitFlyer(ビットフライヤー)では、
取引所では、取り扱い銘柄数が少ないことが多いため、さまざまな種類の通貨を取引したいという方に向いています。
メリット③:初心者でもカンタンに購入・売却できる
販売所では、多くの場合、購入したい通貨の種類と数量を入力するだけでカンタンに仮想通貨の購入・売却をすることができます。
また、取引画面も「買う」「売る」と言ったようにシンプルな表示であることが多く、これらを選択することで取引に進むことができるため、初心者でもカンタンに取引をすることができます。
「販売所」のデメリット
・スプレッド手数料が高い
デメリット:スプレッド手数料が高い
販売所では、スプレッド(売値と買値の差)が広く設定されているため、取引所よりも取引にコストがかかってしまいます。
交換業者は仮想通貨を安く買って高く売ることで利益を出しています。
そのため、「取引手数料無料」と表示されていても、実質的手数料としてスプレッドが設定されている場合がほとんどです。
少額の取引であれば、それほど気にならない手数料でも、取引回数や金額が大きくなると、その分手数料も大きな金額になってしまいます。気がついたら大きな損をしていたということになってしまうため注意が必要です。
販売所での取引はこんな人にオススメ!
・仮想通貨初心者
・今すぐ仮想通貨取引したい人
・さまざまな種類の通貨を取り扱いたいという人
取引所の特徴
取引所のメリット
メリット①:販売所よりも手数料が抑えられる
メリット②:成行注文・指値注文できる
メリット①:販売所よりも手数料が抑えられる
取引所では、販売所よりも手数料が安いため、取引所を利用することでお得に仮想通貨取引をすることができます。
メリット②:成行注文・指値注文できる
取引所では、「成行注文」と「指値注文」をすることができます。
◎「成行注文」・・・価格を決めないで注文することで、「成行売り注文」の場合は、高く 注文した人と、「成行買い注文」の場合には、一番安く売り注文した人と売買することができる。
◎「指値注文」・・・自分が指定した価格で、その金額になった時に取引が成立する注文方法。
「取引所」のデメリット
デメリット①:相場を考えながら売買する必要があるため初心者にはハードルが高い
デメリット②:取引が成立しない可能性がある
デメリット③:取り扱い銘柄数が少ない
デメリット①:相場を考えながら売買する必要があるため初心者にはハードルが高い
取引所の場合、板情報を読み取る力が必要となるため、初心者にはハードルが高くなってしまいます。
そのため、取引に慣れている中上級者にオススメです。
デメリット②:取引が成立しない可能性がある
取引所では、個人と個人の売買になるため、提示した価格で売りたい人がいなければ、売買が成立しません。
そのため、取引したい時にすぐに取引できるとは限らないため、注意が必要です。
デメリット③:取り扱い銘柄数が少ない
取引所では、銘柄数が限られてしまうため、さまざまな種類の通貨を取引したい人にとってはデメリットとなってしまいます。
より多くの通貨で取引したい場合には、取引所で取り扱いのある通貨は取引所で、その他の通貨は販売所で取引するなど通貨によって販売所と取引所を使い分ける必要がありそうです。
取引所はこんな人にオススメ!
・取引に慣れている中上級者
・手数料を抑えたいという人
・短期トレードが目的な人
取引所と販売所の違いまとめ
・販売所は、個人と仮想通貨交換業者間で売買する方法であり、カンタン操作ですぐに購入することができるため、初心者にオススメ!
・取引所よりも取り扱い銘柄数が豊富。
・取引所は、個人間の売買であるため、販売所よりもハードルが高く、取引に慣れている中上級者にオススメ!
・販売所よりも手数料を抑えることができる。
販売所と取引所はそれぞれメリット・デメリットがあるため、一概にどちらが良いとは言えませんが、それぞれの特徴を知り、取引を重ねることで自分に合った取引方法を見つけることができるのではないでしょうか。
初心者にオススメの仮想通貨取引所:コインチェックの口座開設の方法はこちら